2022年07月18日

ミニシベラスの花とスイレン

エクステリア、外構工事、リフォーム工事の有限会社ワイエルシー(ヤマベ建設工業株式会社)です❕

ミニシベラスの花が可憐に咲いています。

エビがこっそりのぞいています。

今朝のスイレン。

ジョギング中にみたら、ミツバチ蜂のような蜂が2匹何かしていました。

きょうも設計施工や現場管理に大忙しです。
  


Posted by (有)ワイエルシー at 08:46Comments(0)スイレン

2022年07月17日

スイレン、コケ、メダカ

エクステリア、外構工事、リフォーム工事の有限会社ワイエルシー(ヤマベ建設工業株式会社)です❕

スイレンが咲きました。
さっきまで蜂が来ていましたが今は別の虫が来ています。


ひまわりも元気に咲いています。


一輪車のビオトープに今まで未確認のメダカの稚魚を発見。

他にも針子を二匹、今回は隔離をせずに様子を見てみようかと思います。
何匹き伸びるかな。

レッドチェリーシュリンプの子供。
最近、よく水面の出没します。


最近、コケを始めました。


日曜日ですが、今日も現場や設計に大忙し。
彼らが僕の癒しです。


  


Posted by (有)ワイエルシー at 11:33Comments(0)ひまわりレッドチェリーシュリンプスイレンコケ

2022年07月15日

レッドチェリーシュリンプ

エクステリア、外構工事、リフォーム工事の有限会社ワイエルシー(ヤマベ建設工業株式会社)です❕

レッドチェリーシュリンプが繁殖しています。

実際は2ミリもないくらい小さなシュリンプの子供です。
餌の時間に親ともども出てきます。

メダカの針子

見つけたらすくって隔離します。

スイレンのつぼみ。


僕はレッドチェリーシュリンプとタイプするのが苦手なようで、苦労します。
チェリー、シュリンプ共に時間がかかります。  


ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 【みんなで投稿!】飲食店さん応援ブログ